エアコン完全分解の研修に行ってきました。
エアコン完全分解の研修に行ってきました。
こんにちは!
おうちのハウスクリーニング専門店お掃除どんちゃんです。
先日、当店が加盟している日本エアコンクリーニング協会の研修に行ってきました!
今回の研修目的は、エアコンの構造をより理解してエアコンクリーニングに活かすためエアコン完全分解の研修に参加いたしました。
あくまでも構造をより理解するためで当店は、いままで通りスタンダードなエアコンクリーニングをお客様に提供いたします。
それでは、研修風景やエアコンの分解したパーツなどを写真におさめてありますのでご覧ください。
エアコン完全分解
-分解パーツ-
お掃除ユニット・ドレンパンを外しました。
ドレンパン左右部分。
排水口は、左右にあります。
外した動力基盤と送風ファンの接続部分です。
送風ファンを外すとこのようなパーツに分かれます!
各メーカ-によって、ドレンパンや送風ファンの外し方が違います!
先ほどご覧いただいた写真は、パナソニックのお掃除機能付きエアコンでドレンパンが分離できるタイプもあればダイキンのようにドレンパンがケーシングと一体になっているタイプもあります!
この場合は、写真の物自体を全部外さなければいけません!
全部外して、壁にアルミフィンだけを残して洗浄する方法は、背抜き分解です。
ドレンパンと送風ファンを外してケーシングを外さなければ、ドレンパンとファン分解となります。
ただし、エアコンクリーニングに携わっている各業者・会社によって考え方も違うので実際のところ完全分解とは、業者次第のところがあります!
お掃除どんちゃんの見解としてエアコンクリーニング方法は、下記の通りだと思います!
★スタンダード(本体カバー・お掃除ユニットを外す)
★スタンダード+(スタンダードにドレンパン・送風ファンも外す)
★スタンダード++(スタンダード+にケーシングも外してアルミフィンだけ残る)
そして最後にエアコンそのものを持ち帰って全部ばらしてからクリーニングし、また後日エアコンを取り付けて完了となるオーバーホールです!
本当の完全分解とは、オーバーホールのことかもしれませんね。
なぜなら、お客様宅のエアコン設置状況やエアコン自体の構造上によっては、分解できない可能性があるからです!それに比べてオーバーホールなら設置環境にも左右されずにエアコン自体を外してしまうからほとんど問題がありません。
もちろん料金は、分解が多いほど高くなります!
クリーニングを頼みたいけど、お客様側からすれば近年、エアコンクリーニング業者がたくさん増えてどこにクリーニングを依頼していいのかわからない状況になっていることだと思います!
お客様のご予算やエアコンの汚れ具合、エアコンの設置状況、女性に来て欲しいなどの条件は、各ご家庭さまざまなので、まずより多くの業者のホームページや口コミなどで比較されるのがよろしいとおもいます!
業者選びの参考までに
・ホームページをきちんと持っているか
・口コミにきちんと返信しているか
・損害保険に加入しているか
・知人や友人からの紹介も検討してもいいと思います
・社名やロゴマーク(会社の顔)をチェックするのもいいと思います
※お掃除どんちゃんの名前・ロゴは、商標登録されています。当店の商標登録番号6357069
特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)
来月もエアコン研修会に参加してもっともっとエアコン構造の知識を身につけて今後のエアコンクリーニングに活かしていきたいと思います!
お掃除どんちゃんのエアコンクリーニングをぜひご利用下さい。
.
お掃除どんちゃんのエアコンクリーニング
エアコンのクリーニング、掃除のことならお掃除どんちゃんへお任せください。
夫婦2名で伺い、まごころこめてクリーニングいたします!